語学の発達に関わる意外なはなし
こんにちは!
外国語の会話力に自信がない人を
自信のある人に劇的に変える、
マルチリンガルで語学を教える
英会話コーチ・語学指導アシストの
名嘉山梨恵です。
お元気ですか?
早速ですが、今回は10月1日、秋のこんな自然の写真を
撮影したのでご紹介します。
水辺の傾斜にこんなかわいらしい花が
沢山咲いています。
”Do you like the nature?”
”How pretty!”
”It’s so nice to be in this air!”
“I want that flowers!”
などなど、英語で色々と表現できますね、
あなたがカッコよく話し、
考えずともスラスラ瞬時に
言葉が出てくる様になるには、
色々な学習のポイントがありますが、
もういくつか、
上達していく為に押さえておきたい、
大切な事があります。
私の息子達と
この川沿いの道を
歩いていた時の事です。
普段街中と言うか、
こういう自然からはちょっと
離れたところに在住のため、
久しぶりに遠くまで行くのは、
始めは渋っていた息子です。
でももともと幼い頃から、
良く散歩には連れ出して、
私の好きなことは
自然を見て楽しむこと、
空気を吸ったり、四季の移り変わりを
見るのはとても好きでしたので、
道端の花を摘んでは
持たせてあげたり、
そんなことはとても良くしていました。
ずーっと家庭で殆ど育て、
私の好きな事をする傍にいたので、
息子もこういう事をしよう!
と言うのが身についているようです。
現在7歳ですから、
今は私が意識しなくても、
私の好きな行動をするのですね。
上の写真の赤い
華やかな花をあちらこちら
道を行きながら楽しみ、
「黄色もあるね!白もあるね!」
なんて言っていたかと思ったら、
一つ摘んできて(?)、
折って来てですね、この花の場合、
ママの結っている髪の飾りとして
「ちょっとあっち向いて。」
なんて言って、
私の頭の後ろに刺してくれました。
「いいね~、可愛いじゃ~ん。」
とか言っていた様な、です。
通りすがりの自転車の
おばちゃんが、微笑みながら
私達の光景を見ながら通って行きました。
なんとも、映画の一コマの様な
シーン、かなと思いますが、
息子がそんな事をしてくれて、
「面白いな。」
と思った私ですが、
嫌じゃないからですね、
こんな風に育ったんだなぁと
思った出来事でしたね。
私はこういうのが
居心地が良く感じます。
そういう時間を過ごしたいな、
幸せだな、
と思える環境に自分がいる事を
感謝する気持ちになります。
これなんですが、
あなたは、誰と、どんな事を
している時が幸せだな、と
思いますか?
昔からの憧れや、
夢だったことを今していて
嬉しいという事もある
かと思いますし、
この人たちの中にいると
ホッとする、とか居心地がいい。
チャレンジしている環境が
楽しくて好き。
尊敬されている場所が楽しい、
自分を生かしてくれる環境がある。
それぞれに、
あなたに良い、
あなたが好きな場所があるはずですが、
英語が伸びる時も
好きなところ、
心の向く方面、
これを正直に大事にして、
見つめて進むと、
また意欲も湧いてきたり、
伸びれる環境を手に入れたりして、
会話力UPの大きな要因に
なりますよ!
あなたの毎日が、
もっと良く、
もっと楽しいものになるように、
一つ上の会話レッスンを!
英会話コーチ・語学ビジネスアシスト
名嘉山梨恵
============
マルチリンガルになりたい!
・マルチリンガルコーチのHP
福岡県北九州市発!英会話力を鍛えるオンラインコーチング|ソロモンスクール (coach-solomonschool.com)
・私もなりたいペラペラ人生
に関心がある人は:
オンラインで英会話コーチングなら実績豊富なソロモンスクール | 丁寧 (solomon-gotofluent.com)
================
Rie’s Facebook
・コーチとお話しよう!
・「語学は世界をハッピーにする!」
書籍出版に関する内容が読めるサイト:
語学で世界をハッピーに!子どもにも伝えたい。マルチリンガルで楽しい世界を! – CAMPFIRE (キャンプファイヤー) (camp-fire.jp)