ブログBlog

Blog

受付可能時間

【午前】9:00~12:00
【午後】13:00~19:00

定休日

土曜・祝日

Home > ブログ > 感動した英語体験~京都編~

ブログ

感動した英語体験~京都編~

こんにちは、名嘉山です。

お元気ですか?

マルチリンガルで語学を教える

英会話コーチの名嘉山梨恵です。

 

広い外国語学習の要素の中で、

「話せるようになる。」

にフォーカスして

講座をお届けしています。

 

もう1週間前の先週末の

話になってしまいます。

時が経つのは本当に

速いですね!!

もしこの投稿を待っていた方には

大変お待たせしました!!

と言う話題です。

 

あなたは、英語や

今学習中の外国語で、

「話せた~!!」などの

感動体験を持っていますか?

 

私自身、聞けなかったのが

聞けた!と言う瞬間や、

 

知っている単語を

列に並んでいる目の前の

アメリカ人が「言ってた!」

と言うのを聞いて、

とっさの出来事ですが、

①実際に聞いた事、

②それを理解した自分にも、

驚いて、なんとも言えない感動をし、

その後ずっと忘れない!!と言う事が

あります。

 

そうです、何かの特別な体験。

日常とちょっと違ったシチュエーションが

刺激になって、

脳の長期記憶に残るような

語学に関する経験って

学習の意欲を駆り立てる事も、

 

面白くて、もっと

学びたいな~!と

思わせてくれるような

そんなご褒美になったりもします。

 

私は、どんどん体験する事を

推奨しています。

●学ぶこと。

●使う事。

●体験する事。

●振り返る事。

このサイクルで語学は継続して行けると

ぐんぐん学習が進んで、

良いですよね!!

そして、一番と言って良いほど

大事なことは、

心のメンテナンスも怠らない事。

 

続けていけるような

学習法を実行していますか?

 

心が折れちゃうほどのやり方ではなく、

「楽しみながら」、

 

そしてやったことや頑張った事を

誰かに聞いて貰いながら、

 

独りぼっちでなく、

あなたの事を気にしてもらいながら、

励ましてくれる相手、

 

そんな存在を持つことも

上達のコツの大切な要素です!

 

今日は、お待ちかねの、

この秋あったある英語学習者の

特別な体験の報告メッセージを

こちらに紹介します💓

 

「話せるようになる」、

このキーワードには、

人それぞれ段階があります。

 

ある人は毎日会社で英語を使っている。

文法通りに綺麗に話せない悩みで

そこをレベルアップしたい。

 

またある人は、

文法通りに聞けて分かります。

でも、とにかくスラスラ満足に

英語が出て来ないし、

先生としか普段話していないかも。

お仕事をするわけではないけど、

英語は上手に話せるようにと

長年の目標なんです、と。

 

置かれた立場や状況は違っても、

また、取り組む段階(レベル)が違っても

「話せる」様になりたい

その部分は共通しています。

 

そこは、取り組み次第で

流暢さを上げて行ける、

そんな学習に注目して

取り組んでもらっている

あるクライアントさんからの

ご報告メールです。

 

ちょっと長くなりますが、

お時間作れるタイミングで、

楽しみながら、読んで下さいね!

 

11月17日(木)

シチュエーション:90日分、

毎日連続の会話の為の反射力や神経を

発達させる取り組み開始。

 

1週間程過ぎた辺り、

2日間の小旅行がありますので、

2日課題の提出をお休みします。

との連絡から、

「それはいけない、いけない。」

と、話し合った末、

旅先で続けて「話す事」に

意識を持ち続ける代替案を!

 

京都に行くので、

その素敵な観光地で

もし外国人観光客などが

困っていたり、何か手助けが必要かも

知れないシチュエーションがあれば

話しかけてみよう!

と言うものになりました。😊

 

そうしたら、なんと本当に

色々な事が実際に起こり、

このクライアントさんは

ご報告メッセージを

リアルタイムで届けて下さいました!!

以下、先ず一つ

ご紹介します。

 

11月18日(金)

宿題一つクリアしました。
金閣寺で一人旅している女性が自撮りしていたので、声をかけてみました。

凄い緊張しちゃって、
I can help you to take pictures with Kinkakuji.
と言おうとしたら、

Excuse me? Can I take a picture with you.

と言ってしまい、焦っていたら、
すぐ隣にいた若い男性が、助け舟を出してくれて、

She seems to want to help you.

らしきことをとても流暢な英語で

彼女に説明してくれて、

私が言いたかってことを言ってくれました😊

 

で、その後、

無事に彼女の写真を撮り終えて聞いてみました。

Where are you from?
Which country?

I’m from France.

Oh! Paris?

Yes!

Oh!!! I love Paris.
My husband and I visited there in June 2016,

but it was so cold. So I bought this coat in Paris.

Wow! It’s wonderful memory.

How long stay in Japan? Only Kyoto?

No, I have to came back to Tokyo soon and have to flight to Paris.

などと、ほんの数分会話が成立した感じでした。

まさかパリジェンヌだとは気づかず

声かけたわけですが、

話すスピードが速かった割には

とても綺麗な英語で聞き取りやすかったです。

Have a nice trip!!
You too!!

と笑顔でお別れしてきました。

緊張感半端なかったけど、

彼女の笑顔を見たら、

声かけて良かったなぁという感想を持ちました。

西陽に輝く金閣寺と一緒に映っている写真を見るたびに

私との一瞬を思い出してくれるかもしれません(sweat)

 

明日は観光タクシーでずっと移動するので、

そう言ったチャンスはなさそうですが、

もしあれば声かけてみます。

 

思ったよりも英語が話せそうな外国人観光客は少ないですね、

中国人と日本人と、修学旅行生が目立ちます(sweat)

**********

と言う始まりで

送られてきたご報告メール。

実はこの後予想に反して

引き続き起こった出来事に

私達は一緒になって笑い、

感動したのでした。

 

長くなりましたので、

次のブログでも続編をお届け

したいと思います!!

 

この方、元々フランスや

ヨーロッパの事が好きで、

普段のレッスンの時にも、

パリの話などはお互いに

していたのですよ。

 

それなので、最初の外国人が

パロジェンヌと言うところも、

聞いている私にも

グッと印象に残る

驚く一コマだったという事です。

勇気出して声をかけてもらって

価値があったなと、

この時点で既に思えた

始まりでした。

 

が、これがまだまだ続きました😊

次回、お楽しみに!

 

Let’s Enjoy your learning!

イチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウ

英会話コーチ・語学ビジネスアシスト
名嘉山梨恵

============

「英会話上達のコツ」

無料勉強会受付しています。

お問い合わせ – ソロモンスクール (coach-solomonschool.com)

コチラからお申込みが出来ます。

================

Rie’s Facebook

コーチとお話しよう!

名嘉山 梨恵 | Facebook

「語学は世界をハッピーにする!」

書籍出版に関する内容が読めるサイト:

語学で世界をハッピーに!子どもにも伝えたい。マルチリンガルで楽しい世界を! – CAMPFIRE (キャンプファイヤー) (camp-fire.jp)

 

シェアするShare

ブログ一覧