
【準備期間】
申し込み・事前準備
まずは、お問い合わせフォームでコーチングのお申し込みをお願いします。お申し込み後、資料をお届けしますのでご確認ください。
資料到着後、事前アンケートに目標などをご記入いただきます。アンケートご記入後は、一人ひとりに合わせたコーチング内容に沿って進めていきましょう。
以下、実際のコーチングがどのような流れで進むかをわかりやすくまとめました。教材『小池塾90日エクササイズ』を使用したコーチングの一例をご紹介します。

【1週目】
90日エクササイズの開始
まずは、発話練習から。この発話練習を行うことで、ほとんどの方が10日ほど経つと、英語に取り組む習慣ができるようになります。随時、ご自身の録音した音声データをご提出ください。1週間後に振り返ることで、スピードの速い英語にも自然と慣れてきます。
※『90日エクササイズ』では、毎日、英語で5文ほど文章を作成いただきます。添削した文章はお返ししますので、基本セットの中に組み込まれている『ネイティブレッスン』で会話力を高めていきましょう。

【1ヶ月目】
コーチング(1~3回)
●コーチング1回目
音声チェックや5文の作成など、ネイティブレッスンからスタート。実際に話す素振りからはじめて、練習試合へ進んでみましょう。
●コーチング2回目
毎日のエクササイズとネイティブレッスンを繰り返し行います。不安や悩みがあるときは、いつでもご相談ください。
●コーチング3回目
エクササイズを開始してから1ヶ月後、学習の土台がほぼ完成します。

【2ヶ月目】
コーチング(4~5回)
●コーチング4回目
毎日作成している5文の添削をお返しします。その効果を『ネイティブレッスン』を受けながら、会話に挑戦することで高めていきましょう。
●コーチング5回目
目標の見直しをします。5回目のコーチングへ進むと、ほとんどの方は日常会話レベルまで話せるように!『ネイティブレッスン』でさらに実力の底上げを行いましょう。

【3ヶ月目以降】
90日エクササイズの終了・サポート期間
毎日のエクササイズとネイティブレッスンを繰り返し行います。はじめの頃よりも、少し長めの表現にチャレンジしてみましょう。
コーチングもいよいよ、ラストスパート!毎日の5文添削(全50回)もここで終了です。録音した音声データ(全90回)を提出し、ご自分の“伸び”をご体感いただきます。
●90日エクササイズの終了
3ヶ月後、英会話が成り立つようになり、しっかりとした“文章”で喋れるように導きます。
1~6回の『90日エクササイズ』の終了後、残りの9ヶ月はアフターサポート期間に移行。月1回の勉強会やイベントなどにも積極的に参加してみましょう。
よくある質問FAQ
- Q レッスンではどのようなことが習得できますか?
当スクールでは、英会話の“習慣”を身につけることができます。英会話は学問ではなく、使う習慣が大事だと考えています。知らない文法や単語は学ぶ必要がありますが、とにかく文法や単語を「使うこと」「話すこと」に意味があるもの。しかし、闇雲に話すだけでは意味がありません。会話の機会を得ることではなく、それ以前に“一人ひとりに合わせた学習”が大切です。
「文の形で話せる」「スラスラ口から会話がでてくる」「聞き取れる」「ネイティブに反応できる」「取り組む習慣ができる」などなど。それらの学習を可能にしたレッスンで、少しずつ発話のための練習をしていきましょう。
- Q 時間に余裕がないのですが、できますか?
もちろん、ご安心ください。忙しい毎日の中でも簡単に取り組める教材を使って、レッスンを進めます。
会話ができるようになるためには、聞いた話に対して口から言葉がすぐにでるようになる「反射」の練習が大切です。これを「シャドーイング・リピーティング・リテンション」といいます。英会話のプロも実際に行うエクササイズのことです。
当スクールでは、レッスンがコンパクトに短時間で練習できる教材を使用しています。そのため、お仕事や家事・子育てなどで忙しい方に最適な学習スタイルといえるでしょう。
- Q 従来のレッスンとの違いはなんですか?
ずばり、“伸び”が違います。学習は“毎日”実施。それが、当スクールの特徴です。単に英語を聞いたり、話したりといった練習法ではなく、外国人スピーカーとの会話レッスンや、アウトプットの習慣づくり、音が認識できるようになる発音の学びなど、学習するうえでの疑問を解消しながら徹底的にサポートします。
語学は長く学べば上達するというものではなく、一定期間でしっかり集中的に練習することが大切です。そうすれば、“伸び”をしっかりと体感できるようになるでしょう。
- Q 料金に含まれているものを教えてください。
料金には以下のものが含まれています。
●コーチング
●外国人ティーチャーとの会話レッスン、学習サポート
●毎日の課題とフィードバック
(ご自分の声を録音・提出、英語で文を書く など)
●教材を使った毎日の会話練習
●各種資料
- Q 急な用事でレッスンに参加できません。振り替えはできますか?
できる限り、振り替えの日程を調整します。通常、ご予約いただいたうえで日程を決めていますが、どうしても都合が悪くなった場合はお早めにご相談ください。
- Q どうしてもレッスンを受けるための一歩が踏み出せません…。
まずは、お気軽にお問い合わせください!語学スキルは、「生活や人生を変える」「世界を変える」「考え方や生き方を変える」ほど、世界とつながりが持てる価値あるものです。
もし、「毎日の学習を1日もかかさず取り組んだのに…」「コーチから出された課題を一つも残さず取り組んだのに、伸びなかった…」という方は、エクササイズ終了後、無料で1ヶ月延長することもできます。